1月27日 季の郷湯ら里にて開会されました。
3名の只見高校生が選ばれ、町の皆さんの前で発表しました。3名中2名が山村教育留学生です。
・沖縄戦から学ぶこと (留学生発表)
・今なにを「おもう」人か
・「私らしく生きる」ということ (留学生発表)
自分の思うことを堂々と伝えていました。
第33回青少年健全育成標語
高校生の部で4名入賞しました。4名中1名が山村留学生です。
・何気無い 言葉の刃 自覚しよう
・あいさつは 地域つなぐ 合言葉
・努力義務 生死を分ける ヘルメット (留学生作品)
・見逃すな 心と体の SOS